皆さんこんにちは!!WAkanaです!!
始まりました!!
『誰でもできる!!簡単!!photo講座』!!
このコラムでは、タイトルの通り、誰でもできちゃう簡単なフォトテクニックを紹介していきます!さっそくですが、皆さんはどこかへ出かけた時やオシャレをした時など、イケてる写真を撮ってみたいなと思ったことはありませんか??
そこで!!
簡単フォトテクニック第1弾は、、、少し工夫するだけで見栄えが変わる『角度』についてです!!
それぞれ違う角度から撮影した3つの写真を比較して見てみましょう♪
*正面アングル

こちらは最も王道な正面アングル!!
モデルの胸辺りから撮影するとバランス良く撮れます☆
*正面下アングル

同じ正面からの撮影でもアングルを下にすることで少し立体感が出ます♪
*下アングル

こちらは被写体をあえて右側に置き撮影しました!!
顔が向いている方を空けると窮屈感がなくなりバランス良く撮れます☆
どうでしたか??
少し角度を変えるだけで全然違う写真に見えますね♫
今回使用したテクニックは、、
画面上に『グリッド線』を表示して撮影しました!!

『グリッド線』を表示することで誰でも一目で角度を意識した写真が撮れます☆

9分割された線が交わる”交点”に被写体を置くと写真の印象が変わって来ます!!
是非、実践してみてくださいね!!(^o^)
いかがでしたか??
これからも簡単なフォトテクニックを紹介していきます!!
皆さんからのリクエストも大募集していますので何かリクエストがあればWAkanaまでご連絡お待ちしております☆
それでは、次回もお楽しみに(^^)♡
model : west (sunamoe / kotsu)
この記事へのコメントはありません。