みなさんこんにちは!asahiです!
このコーナーは、理想の体型になりたい、体の痛みを和らげたいなどの体の問題をasahiが徹底調査いたします!
第2弾のテーマは、『運動後の体のケア』についてです!ダンスのレッスン後や発表会後、また激しい運動をした後など、みなさんちゃんと体のケアを行っていますか?運動後の体のケアはとても重要で体にとって大切なことなんです!
なぜ重要なのかというと、運動を急に辞めてしまうと、上がっていた心拍数が急激に低下し、血液が体の末端(特に下半身)に溜まり、脳に血液を送ることが難しくなります。これにより「めまい」「貧血」「失神」などの症状を起こしてしまうのです!これらを予防するのがクールダウンになります!クールダウンとは、ピーク状態から徐々に負荷を落としていく運動(有酸素運動)や整理体操、水分や栄養の補給などを行うことです!さらに、クールダウンは損傷した筋肉の回復を早め、成長を促し、翌日も最善のパフォーマンスができるように体を整えてくれます!
〜クールダウンの効果〜
・心拍、血圧、呼吸、体温をゆるやかに低下させる
・下半身(特にヒザから下)の血液滞留防止する
・脳へ十分な血液と酸素を送る
・筋の緊張を緩やかにする(ケガの予防)
・炎症を防止する
などたくさんの効果があります!
〜クールダウンの方法〜
クールダウンは様々な種類の方法がありますが、今回は運動直後に行って欲しいストレッチをご紹介します!
<ストレッチ>
(首)
(もも表)
(腕・肩)
(肩甲骨)
(お尻や足)
(ふくらはぎ)
(股関節)
(もも裏)
クールダウンのポイントは、
・体を脱力させリラックスして行う
・呼吸は止めない
・自然な呼吸のままで行う
です!
いかがでしたが?今日の疲労を今日のうちに取り除き、明日へ持ち越さないように今日からぜひクールダウンを運動後には行ってみてください!そして、健康で怪我のないダンスライフを送ってくださいね!次回もお楽しみにー!
model:KOMOMO
この記事へのコメントはありません。